top of page
執筆者の写真武内一広

噛めると食べられることについて

更新日:2021年11月14日

初めに

川越市の一デンタルパーク武内です。

年始からジムに通い出して、2週間経ちました。

また効果が目に見えて起こっていないけど、これから自分が変わっていくのが楽しみです。


なんだか楽しそうにお話ししてる

お友達から「なんでもしっかり食べられて楽しいよ」と言われたことありませんか?

内心では、「えっ私違うかも…」と心配になってしまったり‥


特に自分の時間が増えてくる50代、60代の方では、歯の状態で食事の質に大きな差があると言われています。


あなたは自分の健康に自信がありますか?



生活を変えてしまう歯周病

歯の状態を悪くする1番の原因は歯周病です。

これは抜歯のなってしまう理由の1位が歯周病ということからわかっています。


歯周病と聞くと、

歯ぐきから血が出るだけでしょ?それくらい大丈夫でしょ?

と思われる方もいらっしゃるかもしれません。


ましてや歯周病になっているとは思わないことでしょう。



わかりやすく歯周病についてお伝えします。



3大歯周病の特徴

進行がゆっくり

病気の進行に気づけない

進行した歯周病の治療は抜歯


歯周病は慢性炎症と言われる、進行がゆっくりした炎症です。

火事で言うとボヤです。

ですので、「なんとなく変だけど、火元がわからない」といった感覚です。


このボヤはくすぶっている状態なので、大きな症状が起きないためん進行に気づくことが遅くなりがちです。

そしてこのボヤの時間が長く続くことでで大黒柱までボロボロにします。

この状態までいくと抜歯になります。

これが歯の寿命です。



歯周病で起こること

お口の中で歯周病が起こると、生活に変化が出てきます。


それは、食事が今までと同じようにしっかり摂れるかどうかです。

知らず知らずのうちに避けている食べ物が出てきます。


また、食事とは、美味しいものを食べることと思うかもしれませんが、「誰と」「どこで」食事をするかによって満足度が変わります。


食事の満足度に関わる要素として、


独居世帯は満足度が低いこと

食事量を多く摂れること

健康維持の意識が高いこと


が挙げられています。


※高齢者 における食事満足度 に及ぼす要因

足立蓉子

山口女子大学家政学部食物栄養学科

栄 養 学 雑 誌Vol.46 No.6273~287(1988)より引用



まとめ

このように歯をなくすことで生活の質が下がってしまうのです。

噛めないだけではなくて、楽しくないにつながります。


これからの生活は、ますますお家で過ごすことが多くなるでしょう。

そんなときに食事という営みの楽しさをもう一度感じてもらうことが歯科医療にはできると考えています。


歯周病の治療法
歯周病によって歯がグラグラになる



↓診療している診療所のご紹介デス


小児歯科、矯正歯科も受け付けています。

新型コロナウイルス感染対策を強化しています。HPに詳細を記載しておりますので、ご覧ください。


——————————————————————————————


一デンタルパーク

歯科医院がもっと身近になることを第一に考えています。

小さな悩みのうちに解消すると体にとっては優しい治療になりますね。

毎週火曜日は院内でセミナーもしていますので、通っていない方でも参加OKです。お問い合わせください。


350-1124

埼玉県川越市新宿町3-15-15

049-257-5979

歯科、小児歯科、矯正歯科、口腔外科に対応しています。


日本口腔インプラント学会 専修医

日本有病者歯科医療学会 専門医 認定医 在籍

Comments


bottom of page