top of page
  • 執筆者の写真武内一広

ジルコニア治療を導入しているわけ

当院が考える歯の治療を実現するために

私たちが日夜大切にしている治療に対する考え方をお話しします。


目次

治療とは病気にしないようにすること 保険治療の限界 再発させない精密治療の3要素 ジルコニア治療の特徴


う蝕
上の奥歯にむし歯ができています。

ジルコニアインレー治療
ジルコニアインレーで治療しました。手前の銀歯と比べてみてください

治療とは病気にしないこと

当院が考える最善の治療は病気にしないようにという一言に尽きます。



具体的には、銀歯のようにむし歯が再発するような治療方法では歯を守ることにはつながらないと考えてます。


そのため治療法の中にジルコニアという選択肢を設けています。

保険治療の限界

歯の治療には、保険治療と保険外治療というものがあります。

治療は治療なのですが、それぞれの目的が異なります。



あなたの状況に合わせて選んでいただきたいのでご説明しますと


保険治療:病気を治療し、歯の形を戻す 保険外治療:病気の再発を防ぐために精密治療を行う

ことが目的になります。


それぞれのお一人お一人、どういった治療を受けられてきたのかは千差万別です。


あなたに必要な治療は、


歯の形を戻すものなのか、

病気を本気で再発させないことなのか


どちらでしょうか?



再発させない精密治療の3要素

歯の精密な治療を実現するために必要な3要素を掲げています。


1 あなたのお口の状態を正確に把握する  2 ズレのない型取りを行う 3 変形・変質しない詰め物を使用する

お口の中の検査によってあなたのお口の状態を把握します

今までの治療によって、あなたの体がどうなっているのか、またそのまま問題を放置することで何が起こってくるのか、まずはこれがわからなければ治療を始めるべきではないと考えています。


問題の中に、病気の再発という状態が確認できたらやはり治療法について考えなければいけません。

治療を正確に行って細菌が入り込んでしまう隙間をなくすためにできることをあげると、



セレックシステムによって、歯をデジタル化する

デジタルデータでは変形が最小限に抑えられます。

歯と詰め物がピッタリとあえば隙間もなくなり細菌が入り込むことはありません。


そのデジタルデータをもとに補綴物をジルコニアで作成します。



このジルコニアは当院でよく使用する素材であり、人工ダイアモンドです。

素材は陶器に似て、強くて丈夫な上、耐熱性・耐久性・耐腐食性が極めて高いことから、病気を作らない歯科素材として注目されています。

また見た目にも光を透過しやすく、色は白色です。

また安全面でも人体に優しく、金属アレルギーの方も安心して利用できます。

こういった性質があり、再発をさせないためには欠かせない治療材料となっています。



光学印象
セレックシステムでの光学印象はカメラで歯を撮影します。

セレック印象
印象が終わるとこのように歯形が撮影できます。このまま作成に入ります。



ジルコニア治療の費用

(ジルコニア治療は保険外治療になります。)


クラウン(被せ物) 110000/1本

インレー(詰め物) 55000/1本



治療でお悩みの際はご相談くださいね🎵






院長あとがき

かぶせ物の治療をするとき、金銭面から考えると高額なイメージが強いセラミック治療は、1番目に考える治療法ではないでしょう。


ですがセラミック治療にしていなかったから「何度も治療することになった」「その度に歯を削って再治療した」ということと引き換えに、あなたが自分の治療方法を選んでいることを忘れないようにしてください。


全身への影響や治療に掛かる時間も踏まえ、長い人生を視野に充分に検討することをお勧めいたします。



よくいただくご質問を共有します。

Q ジル子ニアはどれくらい保つものですか?


A 平均10年と言われています。

ジルコニアを含むセラミックの寿命に影響するのは日々の歯ブラシや定期検診の受診が関わってきます。

セラミック自体は割れない限り使い続ける事ができます。セラミックを行ったから定期検診が全く必要がないことはありませんし、その他の歯のことを考えると定期検診の受診は非常に大切だと考えています。

金属の治療の寿命は6〜7年ほどですので治療を受けていただいたあと、長持ちさせていくことを考えています。


Q ジルコニア治療の治療回数はどのくらいですか?


A 軽症のむし歯であれば3回ほどです。

神経保護(1回)、型取り(1回)、補綴物装着(1回)の計3回ほどを予定して治療を行っています。

歯の状態が悪ければもう少し時間がかかります。


Q ジルコニアは変色はしますか?


A ジル子ニアは変色しません。陶器と同じ材質ですので、とても安定した素材です。

お口には冷たいものから熱いものまで毎日色々なものが入ってきます。

この環境変化にも耐えられる安定性ですので、お口の中にあったとしても安心できます。




bottom of page